在学生の方へ
受験生の方へ
大学案内

課外活動団体(サークル)について

お気に入りリストに追加

佐賀大学課外活動団体(サークル)一覧

 

※学生団体がサークル活動を行なう場合,各種の手続きが必要です。

本庄キャンパスでは学務部学生生活課で,鍋島キャンパスでは医学部学生課で,必要な手続きをとってください。

なお,下記より用紙が取得できます。

佐賀大学サークル関係の諸手続きへ(本庄キャンパス)

佐賀大学サークル関係の諸手続きへ(鍋島キャンパス)

 

本庄キャンパス

 

学友会,体育協議会,文化協議会,学園祭中央実行委員会が統括団体として全ての公認サークルを

統括しています。

 

*サークル名をクリックすると、団体紹介のページにリンクします。(平成29年4月現在)
統括団体:学友会

文化系サークル 体育系サークル

統括団体:文化協議会
アニメーション研究会

有明会
囲碁・将棋部
FMメディア研究会
管弦楽団
クラシックギターハーモニー

Green-Nexus
K-net
 (臨海学校・海外遊学)

軽音楽サークルCLOVER
混声合唱団
 コーロ・カンフォーラ
コンピュータ研究会
茶道部
写真部
ジャズ研究会
吹奏楽団

Score!

聖書かじる会

ぞうさんのWa

デジタルコンテンツ制作サークル「ボイ撮り」

ハワイアンミュージック研究会
美術部
フォークソング研究会
文芸部
漫画研究会
ユースホステルサークル

 

統括団体:体育協議会
合気道部
アイスホッケー部
アメリカンフットボール部

エアーライフル射撃部

S.U.D.FAMILY(ストリートダンス)
空手道部
弓道部
競技ダンス部
剣道部
硬式庭球部

硬式野球部
サイクリング部

自動車部

柔道部

準硬式野球部

少林寺拳法部

女子サッカー部

女子バスケットボール部

女子バレーボール部

水泳部

スキー部

ソフトテニス部

卓球部

探検部
男子硬式ソフトボール部
男子サッカー部

男子バスケットボール部 

男子バレーボール部

男子ハンドボール部
トライアスロン部
熱気球部
バドミントン部
Fantasista(フットサル)
ラグビー部

嵐舞(よさこいサークル)
陸上競技部

体育系同好会
タッチフット~BIG MAMMOTH~

 

※ボランティア団体の紹介はコチラへどうぞ!

 

鍋島キャンパス

 

文化系サークル 体育系サークル

混声合唱部
現代音楽倶楽部
音楽鑑賞部
美術部
軽音楽部
茶道部
ESS
国際医療研究会
天文学部
室内楽部

漢方研究会

SILS(ACLS サークル)  

写真部
IFMSA-Saga
(イフムササガ:
国際医学生連盟佐賀支部)
USGOS(ウスゴス)
LA部

Happiness

SCS(学生地域交流の会)

ほびろほびろ

勉部

MUTSUGOROU E.P.

硬式テニス部
漕艇部
卓球部
準硬式野球部
空手部
バスケットボール部
剣道部
サッカー部
ラグビー部
バドミントン部
水泳部
バレーボール部

ヨット部
弓道部
陸上競技部
ビリヤード部
チアリーディング部

フットサル部

ソフトボール部

ウインタースポーツ部

 

この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、まで電子メールでお送りください。

このページのトップへ

大学案内
佐賀大学憲章
沿革・歴史
組織図
教育情報
法定情報公開
佐賀大学の取り組み
公募情報
教育・研究
佐賀大学学士力
学位授与の方針,教育課程編成・実施の方針,入学者受入れの方針
インターフェース科目
全学統一英語能力テスト(実施結果)
教員活動データベース
学生生活・進路
相談窓口一覧
学生相談・支援
学生便覧
時間割
課外活動
学生寄宿舎
学生生活
キャリアセンター
社会貢献・国際交流
リージョナル・イノベーションセンター
国際交流推進センター
交換留学制度
短期海外研修(SUSAP)
留学サポート
短期交換留学プログラム(SPACE)
日本語・日本文化研修留学生プログラム
入試関係
学部入試
大学院入試
3年次編入学
入試統計過去問
オープンキャンパス・進学説明会
資料請求
大学パンフレット・受験生応援情報誌
入学手続(Web入学手続システム)

国立大学法人佐賀大学

国立大学法人佐賀大学
〒840-8502 佐賀市本庄町1
E-mail.sagakoho@mail.admin.saga-u.ac.jp
Copyright(C)2010 Saga University