在学生の方へ
受験生の方へ
大学案内

採用手続き

お気に入りリストに追加

奨学生に採用された方は、奨学生のしおりを参照のうえ、下記のとおり必要書類を作成し、提出してください。

※採用された方については、ライブキャンパスメールでお知らせします。

※「返還誓約書」等の提出ができない場合、奨学金の振込が停止され、すでに振り込まれた奨学金全額を一括で返金する必要があります。


 1.書類受取・提出期限

 2.貸与奨学金(人的保証)の手続き

 3.貸与奨学金(機関保証)の手続き

   → 訂正方法

 4.給付奨学金の手続き

 5.問い合わせ先

 

 ・貸与奨学生のしおり(2023年度)

 ・給付奨学生のしおり(2023年度)

については、日本学生支援機構HP内の該当ページ「奨学金のしおり」参照

 

 

 

書類受取・提出期限

【配布書類】

・奨学生証・採用手続きに関する書類

 

【受取・提出先】

・学生生活課奨学金担当窓口(鍋島キャンパスの方は学生課窓口)


 → 郵送での書類受取方法

 

※採用月により、書類の受取・提出期限が異なりますので、別途通知します。

 

 

 

貸与奨学金(人的保証)

提出書類  ※併用貸与者はそれぞれ2部提出

〈全員提出〉

 

 ①返還誓約書
 ②連帯保証人の「印鑑登録証明書」(原本
 ③連帯保証人の「収入に関する証明書類」(コピー)
 ④保証人の「印鑑登録証明書」(原本


 

 

〈該当者のみ〉

 

 〇①返還保証書 及び ②資産等に関する証明書類
  →保証人・連帯保証人に4親等内の親族でない人を選んだ場合または保証人に65歳以上の人を選んだ場合

 

 〇返還誓約書記載事項訂正届
  →返還誓約書に印字された情報を訂正または新規追加する場合

 

 〇奨学生本人の住民票(原本)※ 個人番号のないもの
  →申込時にマイナンバーを提出済の方は、不要
  →必要な方は、返還誓約書の右下添付書類に記載があります。

 

 

 

提出書類作成方法

 〇共通
 ・記入は黒又は青のボールペンで記入してください。(消せるボールペンは不可)
 ・印は朱肉で鮮明に押印してください。不鮮明な場合は訂正してください。(スタンプ印、ゴム印は不可)
 ・訂正が必要な場合は、下記訂正方法をご確認ください。(修正液、修正テープは不可)

 
 返還誓約書   【記入例】 
  ・署名欄は、奨学生・連帯保証人・保証人・親権者がそれぞれ署名してください。
  ・返還の条件欄は、どちらかをチェックしてください。
   →選択後変更できません。
  ・連帯保証人・保証人が選任条件と合っているか確認してください。→ 【確認】
  ・4親等以内の親族でない人、又は65歳以上の人を保証人として選任した場合は、「返還保証書及び資産等に関する証明書類」の提出が必要です。
  ・連帯保証人・保証人欄は、氏名・住所・生年月日が印鑑登録証明書と同じであることを確認のうえ、実印欄に実印を押印してください。
  

 

 連帯保証人の「印鑑登録証明書」(原本)
  ・市区町村で発行した返還誓約書に印字された日付から3か月前以降のもの。

 

 連帯保証人の「収入に関する証明書類」(コピー)
  ・源泉徴収票、所得証明書、確定申告書(控)

 

 保証人の「印鑑登録証明書」(原本)
  ・市区町村で発行した返還誓約書に印字された日付から3か月前以降のもの。

 


 
 ①返還保証書 及び ②資産等に関する証明書類 →【記入例】
  ・奨学生本人の情報を記入する部分以外はすべて保証人の直筆で記入してください。
  ・返還保証書に記入する日付は返還誓約書に印字されている日付を記入してください。
  ・返還保証書に記載されている認定基準額を満たす資産等の証明書類を合わせて提出してください。

 

 返還誓約書記載事項訂正届 

  ・返還誓約書の印字内容に訂正がある場合、奨学金担当までお申し出ください。  

 

 奨学生本人の住民票(原本)
  ・市区町村で発行。返還誓約書に印字された日付から3ヶ月前以降のもの。
  ・住民票が複数枚あり、ホチキス等で留められている場合は、ばらさずにそのまま全て提出してください。

 

 

 

 

貸与奨学金(機関保証)

提出書類  ※併用貸与者はそれぞれ2部提出

〈全員提出〉

 

  ①返還誓約書
  ②保証依頼書


 

 

 

〈該当者のみ〉

 

  〇返還誓約書記載事項訂正届
   →返還誓約書に印字された情報を訂正または新規追加する場合

 

  〇奨学生本人の住民票(原本)※ 個人番号のないもの
   →申込時にマイナンバーを提出済の方は、不要
   →必要な方は、返還誓約書の右下添付書類に記載があります。

 

 

 

提出書類作成方法

 〇共通
  ・記入は黒又は青のボールペンで記入してください。(消せるボールペンは不可)
  ・印は朱肉で鮮明に押印してください。不鮮明な場合は訂正してください。(スタンプ印、ゴム印は不可)
  ・訂正が必要な場合は、下記訂正方法をご確認ください。(修正液、修正テープは不可)

 
 返還誓約書 【記入例】
  ・署名欄は、奨学生本人、親権者、本人以外の連絡先の該当者がそれぞれ署名してください。
  ・返還の条件欄は、どちらかをチェックしてください。(第一種奨学生で所得連動返還方式選択者は除く)
   →選択後変更できません。選択がないものは受理できません。

 保証依頼書 【記入例】
  ・日付は、返還誓約書に印字されている日付を記入してください。
  ・本人欄は、必ず本人が記入・押印してください。
  ・本人欄の現住所は、現在住んでいる住所を都道府県名から記入してください。(同上不可)
   →返還誓約書の住所と異なっていても構いません。
  

 


 

  返還誓約書記載事項訂正届 →【記入例】

 

  奨学生本人の住民票(原本)
  ・市区町村で発行。返還誓約書に印字された日付から3ヶ月前以降のもの。
  ・住民票が複数枚あり、ホチキス等で留められている場合は、ばらさずにそのまま全て提出してください。

 
 
 
 

訂正方法

 

 〇返還誓約書 →【訂正例】必ず確認!!

 

 【印字・署名(誤記入・二重書き)の訂正/印字された人を変更する場合】

  ①訂正(変更)する部分を二重線(※¹)で削除し、その欄の中に正しく記入してください。
   ※¹連帯保証人・保証人の欄を訂正する場合は、二重線の上に実印の押印が必要です。
   ※²氏名を訂正する場合は姓から、住所を訂正する場合は都道府県名からすべて訂正が必要です。
   ※³奨学生本人の改氏名の場合、「改氏名届」の提出が必要です。

 

  ②返還誓約書記載事項訂正届を合わせて提出してください。→ 【記入例】
    ※返還誓約書に印字された情報を訂正または新規追加する場合に必要となります。

 

  

 【連帯保証人・保証人の押印(押印)の訂正】
  ・印影を二重線で削除し、その直近かつ当該者欄内に改めて押印(実印)してください。
   ※削除した印、二重線にかからないようにしてください。
 
 

 〇保証依頼書 【訂正例】
  ・訂正する場合は、訂正する箇所を二重線で削除し、訂正印を押印してください。
   ※本人欄・親権者・後見人欄はそれぞれが訂正してください。
   

 

 

 

 

給付奨学金

提出書類

 

〈自宅外通学の方のみ提出〉

 

・給付奨学生採用後、下記の自宅外通学証明書類を期限までに提出して下さい。
・書類審査完了後に自宅外通学開始月からの差額がまとめて振り込まれます。(採用月から4ヶ月後予定)
提出が遅れた場合は、証明書類を提出した月から自宅外通学の給付月額での支給となる場合があります。


【提出書類】

 ①通学形態変更届兼自宅外証明書
 ②証明書類(様式35裏面の自宅外通学要件確認チャートを参照)

 

 

 

問い合わせ・提出先

 

 佐賀大学学生生活課・奨学金担当
 〒840-8502  佐賀県佐賀市本庄町1番地
 TEL:0952-28-8172
 FAX:0952-28-8948
 e-mail:syougaku@mail.admin.saga-u.ac.jp

このページのトップへ

大学案内
佐賀大学憲章
沿革・歴史
組織図
教育情報
法定情報公開
公募情報
教育・研究
佐賀大学学士力
学位授与の方針,教育課程編成・実施の方針,入学者受入れの方針
インターフェース科目
全学統一英語能力テスト(実施結果)
教員活動データベース
学生生活・進路
相談窓口一覧
学生相談・支援
学生便覧
時間割
課外活動
学生寄宿舎
学生生活
キャリアセンター
社会貢献・国際交流
リージョナル・イノベーションセンター
国際交流推進センター
交換留学制度
短期海外研修(SUSAP)
留学サポート
短期交換留学プログラム(SPACE)
日本語・日本文化研修留学生プログラム
入試関係
学部入試
大学院入試
3年次編入学
入試統計過去問
オープンキャンパス・進学説明会
資料請求
大学パンフレット・受験生応援情報誌
入学手続(Web入学手続システム)

国立大学法人佐賀大学

国立大学法人佐賀大学
〒840-8502 佐賀市本庄町1
E-mail.sagakoho@mail.admin.saga-u.ac.jp
Copyright(C)2010 Saga University